キャリア 転職年収幸せなキャリアの戦略論若手の転職 情報不足だから転職可否を決定できないというあなたは何が分かればよいのか? 2022年4月14日 こんにちは、yasuです。 そろそろ新年度のバタバタも落ち着いてゴールデンウイークのスケジュールも本格的に準備されている方もいるかなとは思いますが、転職活動を進められている方も多いと思います。しかし、なかなか転職を決められないという声もちらほら聴きます。 そこで、今日は転職の意思決定についていろいろとまとめていきたいな... yasu
キャリア 転職年収幸せなキャリアの戦略論若手の転職 独立をキャリアのひとつの選択肢として見た時の可能性と課題点 2022年4月13日 こんにちは、yasuです。 前回の記事「私がリサーチャーとして独立を決めた理由~葛藤と決断と市場分析~」(https://www.happy-carrer.com/blog/277)でいろいろと独立当時の思考回路は記載していきましたが、今回は実際に「独立」というものをひとつのキャリアの選択肢として考えた時の良かった点と... yasu
キャリア 転職年収幸せなキャリアの戦略論若手の転職 会社が目指す最適化よりも自分のキャリアの満足度を目指そう 2022年4月11日 こんにちは、yasuです。 最近、私が所属しているマーケティングリサーチ関連の業務設計だったり、キャリアについての議論が結構見られていて考えることが多いので、いろいろとまとめたいと思っています。 ちなみにこの記事はキャリアについての参考として考えてみてください。「キャリアを考えるうえでどんなパターンがあるのか考えてみよ... yasu
キャリア 転職年収幸せなキャリアの戦略論若手の転職 生産性向上のために私が実践したこと~improvementのすすめ~ 2022年4月9日 こんにちは、yasuです。 今日は4月ということもあって新しい新卒の人も世の中にはあふれているでしょう。新しい職場に移られた方も多いことでしょう。ということで!(どういうこと?)私が生産性をあげるために実践してきたことをお伝えしたいと思います! 計ることからはじめよ さて、仕事を振られた際に多くの人が上司やクライアント... yasu
キャリア 転職年収幸せなキャリアの戦略論若手の転職 キャリアを考えるうえでどんなパターンがあるのか考えてみよう~Part2~ 2022年4月6日 はい、こんにちは、yasuです。 昨日のブログでまとめた内容の追加版です!昨日のブログ(https://www.happy-carrer.com/blog/257)を公開してからいろんな反応があったのですが、その中でこのようなTweetをいただきました! https://twitter.com/donmai_0319/... yasu
キャリア 転職幸せなキャリアの戦略論年収若手の転職 キャリアを考えるうえでどんなパターンがあるのか考えてみよう 2022年4月5日 こんにちは、yasuです。 はい、4月頭は新卒が入社してきたり、辞令が出て新天地で働くようになったり、新しいポジションにつくようになったりとキャリアが変わった人もいるかと思います。 そうした中で自分はどんなキャリアを歩みたいのかというところを考える時期としてはちょうどいいかもしれませんね。そこで今まで私が働いてきた中で... yasu
キャリア 転職年収幸せなキャリアの戦略論若手の転職 時給で稼ぐという発想から成果に応じた報酬へという考え方の転換がキャリアのどこかでやってくる 2022年3月23日 こんにちは、yasuです。 さて前回の投稿「残業することで成果を出していると若手が陥りやすい罠~生活残業へと変わっていく~」(https://www.happy-carrer.com/blog/246)で触れたのですが、残業ばかりの生活を若いうちからやっていると、生活費のほとんどが残業代で占められてしまい、残業中毒にな... yasu
キャリア 転職年収幸せなキャリアの戦略論若手の転職 残業することで成果を出していると若手が陥りやすい罠~生活残業へと変わっていく~ 2022年3月22日 こんにちは、yasuです。 さて、この記事を見ていろいろと思うところがあったので、ちょっと考えをまとめてみます。「残業したいのに、させてもらえない」の声 問題はどこにあるのかhttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/2203/22/news063.html 若手の残業とは ... yasu
キャリア 転職年収幸せなキャリアの戦略論若手の転職 仕事ができるようになる方法15選~とりあえずこれをしておけば大丈夫篇~ 2022年3月22日 こんにちは、yasuです。 さて、転職やキャリアについて悩んでいる人がこのブログを読んでいると思うのですが、いずれにしても根幹として仕事ができないと話にならないので、仕事ができるようになる方法というのをまとめてみました。 ちなみに、筆者が仕事ができるかどうかは難しいですが、一応会社員としてメンバーレベルのときは会社から... yasu
キャリア 転職年収幸せなキャリアの戦略論若手の転職 昇進・昇格の打診を受けたら、2つ返事でYESと答えよう! 2022年3月18日 こんにちは、yasuです。 Twitterを見ていて次の記事を見てふと直近で受けた相談を思い出しました。「管理職昇進を断った人を懲戒処分できるか」弁護士ツイートが1万RTを超えたワケ(https://www.bengo4.com/c_5/n_14213/) その相談とは以下のようなもの。 「会社からマネージャーの打診が... yasu