雑記 転職年収幸せなキャリアの戦略論若手の転職 【仮説なき調査報告書の罪】読まれないリサーチレポートが犯している5つの問題と対策 2025年5月4日 こんにちは、マーケティングリサーチャーのyasuです。今回は、調査設計や報告書作成に携わる方なら誰もが一度は直面する課題――「仮説のない調査報告書がなぜ読まれないのか?」について、実務視点で深掘りします。 以前、私のXのポストで多くの共感があがったこの投稿(https://x.com/carrer0518happy/s... yasu
雑記 キャリアとしての<独立>③~独立してから困ること・悩むこと~ 2022年7月12日 こんにちは、yasuです。 さて、キャリアとしての<独立>について1回目(https://www.happy-carrer.com/blog/325)と2回目(https://www.happy-carrer.com/blog/329)とつらつらと書いてみましたが、今回で3回目ということで、独立して困ったこと・悩んだこ... yasu
雑記 転職年収幸せなキャリアの戦略論若手の転職 リサーチ初心者のための定性調査(インタビュー)観察・分析方法 2022年5月16日 こんにちは、yasuです。 前回の記事「リサーチ初心者のためのアンケート分析方法」でリサーチ初心者のためのアンケート分析方法を紹介しましたが、今回は定性調査(インタビュー)の分析方法をまとめていきたいと思います。 まず、定性調査とは、対象者から紡がれる言葉や行動、そのときの感情などを文章や写真などで表現されたデータを収... yasu
雑記 転職年収幸せなキャリアの戦略論若手の転職 リサーチ初心者のためのアンケート分析方法 2022年5月14日 こんにちは、yasuです。 今日は転職や就職とは少し異なる観点で記事をまとめたいと思います。 私は調査業界で10年以上身を置いていて、リサーチスキルは社会人として、キャリアアップとしてかなり有用だなと思っています。調査会社に就職せずとも企業で商品やサービスの担当者となったときにリサーチスキルはあった方が重宝するでしょう... yasu
雑記 転職年収幸せなキャリアの戦略論若手の転職 クライアントワークはサービス業であることを認識することから始まる 2022年5月11日 こんにちは、yasuです。 私は調査業界で働いているのですが、クライアントは企業様です。私のような働き方をする業態は「クライアントワーク」というのです。 このクライアントワークの業態で働いている人でたまに職人気質の人がいらっしゃいまして、クライアントの意見を全否定してクレームをいただくような方がいらっしゃるんですね。 ... yasu
雑記 転職年収幸せなキャリアの戦略論若手の転職 「給料をもらう」思考から「お金を稼ぐ」思考にパラダイムシフトすることの大切さ 2022年5月11日 こんにちは、yasuです。 さてGWも終わり、本格的に仕事モードに入ってきた方もいるのではないでしょうか?天気もいいし、なんとなくやる気MAXみたいな感じでいるかもしれないですが、自分のキャリアについてはどこかで見つめておくといいかもしれませんね。 さて、今回は私の完全な雑談をつらつらと書いていきます。 ジョブ型とかあ... yasu
雑記 転職年収幸せなキャリアの戦略論若手の転職 働きたくないなぁって思った時にすること~完全にオフの日を作る~ 2022年5月3日 こんにちは、yasuです。 さて、ゴールデンウイークも半ばに突入してきたわけですが皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 世間的には長期の休みというわけですが、長期の休みとなると多くの人が「働くの嫌だなあ」って思ったりするわけです。もちろん、ゴールデンウイークであっても関係なく働いている人もいらっしゃいますが、そういう人こ... yasu
雑記 転職年収幸せなキャリアの戦略論若手の転職 広瀬香美氏から学ぶリサーチャーとしてのキャリア形成論~professional~ 2022年4月7日 こんにちは、yasuです。 少し前からYouTubeで話題の広瀬香美さん!彼女はその歌声や曲作りにおいて相当優秀な実績を残している日本の音楽家であるんですが、その一方で彼女は優れたビジネスパーソンでもあると思います。 彼女は歌手、作詞・作曲家、YouTuberとしての側面だけでなく、音楽学校も経営していたのです。今では... yasu
雑記 転職年収幸せなキャリアの戦略論若手の転職 社会人として身に付けておきたい調査の技術~意外と使えるテクニック~ 2022年4月4日 こんにちは、yasuです。 とうとう2022年も4月に突入して新卒も入社してきたよって人も多いでしょう。 さて、そうしたいろんな季節の変わり目にちょっと私の方から使えるテクニックをまとめておきたいと思います。 リサーチはビジネスにおける基本のテクニック ビジネスパーソンとして仕事をするということは、自分の勘・経験・度胸... yasu
雑記 転職年収幸せなキャリアの戦略論若手の転職 「成長」とは当たり前のレベルをあげること~成長を目指すと必ず自分の不甲斐ない部分と向き合う 2022年3月24日 こんにちは、yasuです。 少し前に「どうして成長したいと思うのか?の質問に正面から答えられますか?」という記事(https://www.happy-carrer.com/blog/134)を書きました。 仕事ができるようになりたいとか、良いお給料をもらいたいとか、上流の仕事がしたいとか、成長したいとか、ビジネスで成功... yasu